2021.5 New open!!
-
内田裕太 黒カップ (UC003)
¥2,200
マットな質感の黒をベースに刷毛目の入ったシックでモダンなデザインが目を引くカップ。 小ぶりなサイズは、お茶やお白湯を飲む湯飲みとしてや、お部屋に飾っても素敵なひと品です。 磁気ならではの繊細ながらもあたたかみのある器は使うたびに幸せな気持ちに。 【サイズ】約9.3(高さ)×6.2(直径)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。
-
内田裕太 刷毛カップ (UC004)
¥2,200
SOLD OUT
優しい白をベースに刷毛目の入ったシックでモダンなデザインが目を引くカップ。 小ぶりなサイズは、お茶やお白湯を飲む湯飲みとしてや、お部屋に飾っても素敵なひと品です。 磁気ならではの繊細ながらもあたたかみのある器は使うたびに幸せな気持ちに。 【サイズ】約9.3(高さ)×6.2(直径)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。
-
内田裕太 黒4寸ボウル (UB001)
¥2,750
SOLD OUT
マットな質感の黒をベースに刷毛目の入ったシックでモダンなデザインが目を引くボウル。 ボウルとしてサラダを盛っても、お茶碗としても、小鉢としても使用できる程よいサイズ感です。 磁気ならではの繊細ながらもあたたかみのある器は使うたびに幸せな気持ちに。 【サイズ】約6.7(高さ)×12.5(直径)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。
-
内田裕太 刷毛4寸ボウル (UB002)
¥2,750
SOLD OUT
優しい白をベースに刷毛目の入ったシックでモダンなデザインが目を引くボウル。 ボウルとしてサラダを盛っても、お茶碗としても、小鉢としても使用できる程よいサイズ感です。 磁気ならではの繊細ながらもあたたかみのある器は使うたびに幸せな気持ちに。 【サイズ】約6.5(高さ)×12(直径)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。
-
内田裕太 黒コーヒーカップ (UP006)
¥3,080
SOLD OUT
マット質感の黒をベースにシックでモダンなデザインのコーヒーカップ。 曲線の美しいカップでいただくコーヒーは一段と美味しく感じ、気分が上がりそうです。 磁器ならではの繊細ながらもあたたかみのある器は使うたびに幸せな気持ちに。 【サイズ】約7(高さ)×9.5(直径)×13(取っ手を含む幅)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。
-
内田裕太 黒5寸プレート(UP001)
¥2,750
SOLD OUT
マットな質感の黒をベースにシックでモダンなデザインが目を引くプレート。 小さめの5寸プレートはデザートやちょこっと使いたい時、取り分け用にも丁度良いサイズです。 繊細ながらもあたたかみのある器は使うたびに幸せな気持ちに。 【サイズ】約1.5(高さ)×16.5(直径)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。
-
内田裕太 黒6寸プレート (UP008)
¥3,850
SOLD OUT
マットな質感の黒をベースにシックでモダンなデザインが目を引くプレート。 6寸プレートはどんなシーンにも活躍するサイズ感。 シンプルながらもあたたかみのある器はなにを盛り付けようかとわくわくさせてくれます。 【サイズ】約2(高さ)×19(直径)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。
-
内田裕太 刷毛5寸プレート (UP006)
¥2,750
SOLD OUT
優しい白をベースにシックでモダンなデザインが目を引くプレート。 小さめの5寸プレートはデザートやちょこっと使いたい時に丁度良いサイズです。 繊細ながらもあたたかみのある器は使うたびに幸せな気持ちに。 【サイズ】約1.7(高さ)×15.5(直径)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。
-
内田裕太 刷毛6寸プレート (UP011)
¥3,850
優しい白をベースにシックでモダンなデザインが目を引くプレート。 6寸プレートはどんなシーンにも活躍するサイズ感。 シンプルながらもあたたかみのある器はなにを盛り付けようかとわくわくさせてくれます。 【サイズ】約2(高さ)×19(直径)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。
-
内田裕太 刷毛7寸プレート (UP017)
¥4,950
優しい白をベースにシックでモダンなデザインが目を引くプレート。 大きめの7寸プレートはメイン料理や取り分け料理にぴったりのサイズ感。 シンプルながらもあたたかみのある器にはワンプレートで華やかに盛り付けるのもおすすめです。 【サイズ】約2(高さ)×21.5(直径)cm 【生産地】栃木県真岡市 【作家】内田裕太 〈 内田裕太 〉 栃木県出身 京都伝統工芸大学校を卒業し、2013年に益子町にて制作をはじめ 2014年に栃木県真岡市にて独立。 白と黒をベースにしたシックでモダンなデザインとマットな質感が特徴的。 「使うことで日々が明るく楽しい気持ちになるような器づくり」を続けている。 【器の取り扱い方】 ・使う前に5分ほど水や湯につけて下さい。 こうする事で料理の汁や油の染み込みを抑えられます。 お時間が無い時は、さっとくぐらせるだけでも効果があります。 ・使用後はなるべくすぐに洗い、保存容器としての使用はお避け下さい。 料理の汁や油がしみ込み易くなるため、できるだけお避け下さい。 ・乾いていないまま しまわないで下さい。 シミ、カビの原因になりますので、きちんと乾いてから風通しの良いところに保管してください。 ・オーブン、直火での使用はお控えください。 ひび割れや破損の原因になります。 ・電子レンジでの使用はお控えください。 熱で釉が膨張し、素地に飲み物や料理の汁がしみ込み易くなり、傷み易くなりますので使用はお避け下さい。 ・食器洗い機の使用はお控えください。 水圧でほかの食器とぶつかり合う等して、破損する恐れがありますので、使用はお避け下さい。 【注意】 ・手作りの為、ひとつひとつ色や風合い、形状、厚み等が異なります。ものによって、気泡が多く入っていたり、形のゆがみ、ざらつき等がある場合がございますので、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ 写真の色味と実際の色味の見え方が異なる場合がございます。 ・ お客様ご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。 ・ 店頭での同商品を販売しているため、在庫状況により売り切れる場合がございます。ご了承ください。